丹羽蒼処先生のもと、火曜日までやっていた書道の社中展
毎年、自分の作品をみると・・・
あそこが~
ここが~
と反省ばかり・・・
もう、〇十年?も書を書いているのに
先生の書いているように、品のある字にならないのである ぅ・・・
10年以上連続出品の人に今回先生からお言葉・・・
いただきました
この言葉の奥には・・・
色々なことに興味を持つのはいいけど
書にもっ精進しなさい
という意味がありました
納得
小学生から、長く続けていられたのも先生が私に対して
とっても理解をしていただいていたからです。
でも、私がそこに甘えず、そこの壁を越えなければ・・・
成長はないんですね~
この額はいつも目のつくところに飾っています
先生
今後とも、宜しくお願い致します
毎年、自分の作品をみると・・・
あそこが~
ここが~
と反省ばかり・・・
もう、〇十年?も書を書いているのに
先生の書いているように、品のある字にならないのである ぅ・・・
10年以上連続出品の人に今回先生からお言葉・・・
いただきました
この言葉の奥には・・・
色々なことに興味を持つのはいいけど
書にもっ精進しなさい
という意味がありました
納得
小学生から、長く続けていられたのも先生が私に対して
とっても理解をしていただいていたからです。
でも、私がそこに甘えず、そこの壁を越えなければ・・・
成長はないんですね~
この額はいつも目のつくところに飾っています
先生
今後とも、宜しくお願い致します